パープルライトアップ2020長崎の動画
-
- 2020年12月18日
「女性に対する暴力をなくす運動」期間の11月12日~11月25日に、女性に対する暴力根絶のシンボルであるパープルリボンにちなんで、長崎県内9か所の施設でライトアップを実施しました。
パープル・ライトアップには、女性に対するあらゆる暴力の根絶を広く呼びかけるとともに、被害者に対して、「ひとりで悩まず、まずは相談をしてください。」というメッセージが込められています。
皆さんの身近にも、暴力に悩んでいる女性がいるかもしれません。女性に対する暴力の問題について考えるきっかけにしてもらいたいと思います。
Purple Lightup 2020 inNagasaki (パープルライトアップ2020長崎) – YouTube
◆長崎市 長崎県庁駐車場棟、稲佐山山頂電波塔
◆佐世保市 ハウステンボス
◆平戸市 平戸オランダ商館
◆大村市 大村公園板敷櫓(おおむらこうえんいたじきやぐら)、ボートレース広告塔、市民交流プラザ
◆南島原市 口之津ターミナルビル
◆対馬市 金石城跡櫓門(かねいしじょうあとろもん)